AXA
FINANCIAL PLAN ADVISOR RECRUIT
アクサ生命FA採用サイト

logo
AXAFINANCIAL PLAN ADVISOR RECRUIT
アクサ生命FA採用サイト

SUPPORT

サポート

ACEプログラム

アクサ生命では、自らの努力の成果を肌で感じることができる「表彰式」や「表彰旅行」などのインセンティブが、年間を通じて数多く実施されるなど、自分自身の可能性を最大限に発揮できるさまざまなステージが用意されています。

steps

steps

ACE受講のメリット

benefits
  1. マーケットの構築がイメージしづらいなどの理由で販売が難しいと思われがちな生命保険商品を、継続的に販売し続けるシステムが理解できます。
  2. 将来のこと、キャリアのこと、年収のことなどいろいろ不安なことを、ライフプランを通じてプロのアドバイザーに相談することが可能です。
  3. 自己実現をめざす方のためにやりがいのある報酬制度についてご理解いただくことが可能です。
  4. キャリアカウンセリングを受ける中で、今まで気づかなかったご自身の新たな可能性に気づく機会を提供します。

入社までのフロー

joining_flow

joining_flow

トレーニング制度

アクサ生命のFA Visionに「私たちは、お客さまに選ばれるプロフェッショナルな生命保険コンサルティングチームとなります」と謳われています。このVisionのもと、生命保険だけではなく、金融のプロを育成するためのプログラムが用意されています。

アクサ生命で独自に開発されたライフマネジメントシステムLNAS(Life Needs Analysis System)のセールスフローを軸に、お客さまの夢の実現に向けた基礎知識からコンサルティングスキルの修得をサポートするカリキュラムがあり、コンサルティングのプロフェッショナルとして活躍するために万全の体制を整えています。

training_flow1

training_flowtraining_flowtraining_flow

LNASについて

LNAS(エルナス)とは、アクサ生命が独自に開発した、お客さまの夢や将来に向けた目標の実現をサポートするシステムです。LNASは、お客さまの夢を「夢」のままで終わらせないために、お客さまが抱えている漠然とした夢を具体的にしたうえで、お客さまの夢に対する実現度を分析します。

その結果、お客さまにとって最適なソリューションを数値やグラフでわかりやすくご提案することが可能です。この画期的なコンピューターシステム「LNAS」によって、多くのお客さまからの信頼を得ています。アクサ生命のFAはLNASを使ってライフマネジメントを設計することで、他社にはないマーケットづくりをしています。このLNASを使って、個人・法人のお客さまはもちろん、大企業向けライフプランセミナーの実施や、ハウスメーカー、マンションデベロッパーとタイアップしたハウジングセミナーなども全国で展開しています。

Slide 1
Slide 2
Slide 3
Slide 4
Slide 5
Slide 6
Slide 7

LNASの流れ

お客さまの夢を明確にお客様の「いつかこんな生活がしたいな」といった漠然とした夢や憧れを、話し合いながら明確にしていく作業です。

お客さまの夢を明確にお客様の「いつかこんな生活がしたいな」といった漠然とした夢や憧れを、話し合いながら明確にしていく作業です。

お客さまの夢と現実を見比べて、「どの夢が実現可能」で「何が足りない」か、「どう準備すれば良い」のかを具体化します。

お客さまの夢と現実を見比べて、「どの夢が実現可能」で「何が足りない」か、「どう準備すれば良い」のかを具体化します。

夢の実現と万一の事態を考えたアクションプランをご提案。さらに話し合いを重ねてベストプランを作っていきます。

夢の実現と万一の事態を考えたアクションプランをご提案。さらに話し合いを重ねてベストプランを作っていきます。

お客さまの生涯にわたりお付き合いを続け、年月や状況の変化にあわせて適宜プランを調整します。

お客さまの生涯にわたりお付き合いを続け、年月や状況の変化にあわせて適宜プランを調整します。

お客さま一人ひとりの夢を
実現するお手伝いをします。

キャリアパス制度

FA(フィナンシャルプラン アドバイザー)のキャリアパス制度には、「FAプロフェッショナルコース」と「マネジメントコース」が用意されており、営業実績と各種資格試験をクリアすることで、FA自身の意志で将来の選択をすることができます。「FAプロフェッショナルコース」は、営業のプロとして一人でも多くのお客様に対して最良のアドバイスを提供し続け、自らの豊かな将来を目指していくコースです。「マネジメントコース」は、一人でも多くの営業のプロをお客さまの元へお届けするために、優秀な人材のスカウトや育成、組織を拡大していくマネジメントを行うコースです。

career_path

career_path

福利厚生制度

アクサの育児支援制度

child_care

1. 育児短時間勤務
小学校就学前のお子さまを養育する場合、希望により1日6時間に就業時間を設定できます。

2. お子さまの看護休暇
小学校就学前のお子さまを養育する場合、病気・けがをしたお子さまの看護またはお子さまに予防接種・健康診断を受けさせるために1年度あたり5営業日休暇(お子さまが2人以上の場合10営業日休暇)を取得できます。(勤続6ヵ月以上が対象)

3. 妊婦の時差出勤制度
妊娠中に限り始業時刻を30分繰り下げ、および終業時刻を30分繰り上げることができます。

4. 産前産後休暇
出産前6週間・出産後8週間の産前産後休暇が取得できます。

5. 育児休業制度
お子さまが満1歳に達する日の月末、あるいは状況(注)によっては1歳6ヵ月に達する日の月末まで育児休業を取得できます。(勤続1年以上が対象)

(注)
1歳到達日において育児休業をしている場合で以下のいずれかに該当する場合は1歳6ヵ月に達する日を限度として取得できます。①保育所に入所を希望しているが、入所できない場合 ②子の養育を行なっている配偶者であって、1歳以降子を養育する予定であったものが、死亡、負傷、疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合

6. 有給休暇
入社月に応じて、初年度は最大12日、2年目以降は毎年最大20日付与されます。

出産・育児をしながら働くための公的支援制度

育児休業給付金
原則として、育児休業を開始してから180日(6ヵ月)目までは、育児休業開始前の賃金月額の67%となります。それ以降は40%(ただし当分は50%)となります。ただし、支給単位期間中に賃金支払日がある場合で、支払われた賃金(育児休業期間のみを対象とした賃金)の額が休業開始時賃金日額×支給日数の30%をこえるときは、支給額が減額され、80%以上のときは、給付金は支給されません。(勤続12ヵ月以上が対象)

出産手当金
出産のため欠勤した場合、1日につき標準報酬日額の2/3相当が支給されます。

出産育児一時金
出産した場合、一児ごとに39万円支給されます。(産科医療制度適用の医療機関で出産した場合は42万円)さらにアクサ健保から付加金が支給されます。(ご参考・平成25年度実績 2万円)

くるみん
次世代法認定マーク
(愛称:くるみん)

くるみんマークとは

「次世代育成支援対策推進法※」に基づき、子育て中の社員を積極的にサポートする企業が、一定の要件を満たすことにより厚生労働省から認定を受けることで取得できるマークです。「くるみん」には、赤ちゃんが大事に包まれる「おくるみ」と、「職場ぐるみ・会社ぐるみ」で子どもの育成に取り組もうという意味が込められています。

※ 次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育つ社会を形成するために、企業等の積極的な取組みを促す目的で平成15年7月に成立・交付された法律。(アクサは平成24年8月に認定されました。)

アクサの医療制度

割安な健康保料
標準報酬月額30万円(賞与は別途)の場合の月額自己負担保険料の比較(ご参考・平成25年度実績)

cheap_ins

cheap_ins

さまざまな健康サポート
(ご参考・平成25年度実績)

various_supp

various_supp

アクサの介護休業制度

ご家族が要介護状態になられた場合、93日間介護休業を取得できます。(勤続1年以上が対象)また、ご家族が要介護状態になられた場合、1年度当たり5営業日休暇(2人の場合10営業日休暇)を取得できます。(勤続6ヵ月以上が対象)一定要件を満たした場合


RECRUITING INFO

採用情報

募集要項


アクサ生命とともに、
あなたの夢を追いかけてみませんか?


ENTRY 採用応募エントリー