Recruiting Message
採用担当者からのメッセージ
「できないこと」ではなく、「できること」で自分と会社の価値を高める
アクサ生命では、「チャリティではなく、チャンス」という理念のもと、積極的に障害者の採用を進めています。障害の有無に関わらず、一人ひとりが能力を最大限に発揮できれば、会社にとっても従業員にとっても大きなチャンスに結びつくからです。
詳しく見る
Interview
社員の声

Work Environment
働く環境
支援設備・体制
サポート機器の提供
障害特性に合わせ支援機器の提供を行っています。
<設置例/白金本社>
拡大読書器・パーテーション・筆談器の提供、音声ソフト支給、音声文字ツールレンタル
従業員として手話通訳者在籍
東京の白金本社では、手話通訳者が常駐し、研修や全体会議の際などに、手話で情報保障を行っています。聴覚障害をお持ちでも、他メンバーと同様に会議や研修に参加することができます。
お休みのサポート
ご入社日より有給休暇が付与され、1日・半休・時間単位年休の取得が可能です。通院の時間や急な体調不良等休暇のご相談がしやすい環境です。
相談窓口
目標設定等で上司との定期的な面談を実施。白金本社には産業医が勤務しております。健康やメンタル相談が24時間できるホットライン等、相談できる窓口が複数あります。
多様性を活かすカルチャー

障害者理解ワークショップ
不定期で障害に対する理解を深めるワークショップを行っています。 実際の障害を体験したり、ゲームを通して障害について勉強をするなど、コミュニケーションを取りながら障害に対する理解を深めています。

ブラインドサッカーの支援
2006年からブラインドサッカーの支援を行っています。大会などへの従業員ボランティアの派遣のほか、選手の雇用やブラインドサッカーの普及・認知向上活動に協力しています。
©JBFA/H.Wanibe
About AXA
アクサ生命について
募集要項
募集者
アクサ生命保険株式会社
採用職種
(雇入れ直後)事務サポート/印刷スタッフ/配送スタッフ/ IT業務サポート/マッサージ業務(ヘルスキーパー全般)<マッサージ業務は札幌本社のみ>
所属部門における業務および付随業務とする
(変更の範囲)会社の指示する職務への異動を命じることがある
賃金
現年収、能力、経験に応じて当社規定により優遇
契約期間
期間の定めあり。
初回:3ヶ月、その後、基本 は長期勤務を前提とし、勤怠、評価、会社の状況等により更新可否を判断
試用期間
なし
時間外労働
あり(配慮が必要な場合は応相談)
加入保険
雇用、労災、厚生、健康
勤務地
(雇入れ直後)白金本社・全国各支社・札幌本社(希望により)
(変更の範囲)会社の定める就業場所へ異動を命じることがある(転居を伴う異動はありません)
勤務時間
9:00~17:00(休憩12:00~13:00)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、リフレッシュ休暇、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、年次有給休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、私傷病休暇、傷病積立休暇、産前産後休暇、育児休業(3歳まで)、子の看護休暇、介護休暇 等
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
エントリーの際は、下記事項を差支えない範囲で記載いただけますと幸いです。
●会社が配慮すべき事項
●障害の内容
よくあるご質問
ご応募いただいた勤務地で選考いたします。
配属に関しては、障害の特性・ご経験・ご希望等をお伺いした上、適性を含め、ご応募とは異なる配属先をご相談させていただく場合もございます。
東京白金本社では手話通訳者が常駐しておりますので、白金本社での面接・オンラインでの面接の際は手話通訳の手配が可能です。
また、全国での対面での面接の際は、筆談対応も可能です。
全国支社・営業所での事務サポート、白金本社での事務・郵便等の総務業務やITなど、様々な業務を行っています。
障害内容による応募制限はございません。
安全配慮の観点から、採用、人事、直属のライン長までは詳細を把握していますが、その他の社員に関しては、入社の際相談の上、共有する範囲を決定 しています。
視覚・聴覚・免疫・上肢・下肢・心臓・腎臓・膀胱・知的・精神・発達・難病等、様々な障害をお持ちの方が活躍をされています。