入院や手術などの給付金をご請求のお客さま
ご請求ページへ進む
インターネットでのお手続き

「MyAXA」では各種お手続きやお問合わせが24時間可能です。

MyAXAに新規登録・ログイン
お電話でのお問合わせ

最初にチャットボット(自動会話プログラム)が起動しますので、お問い合わせのご用件を選択してください。

(ご用件を選択した後にお電話がつながります。)

カスタマーサービスセンターの営業時間外は、インターネットでお手続きできるサービスをご案内します。

閉じる
お電話でのご相談

お電話でのご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

平日9:00〜18:00/土9:00〜17:00
(日・祝日、年末年始の休業日を除く)

コールバックの予約

<ご相談例>

当社商品にご関心をお持ちのお客さま

保険料や申込方法を知りたいお客さま

保険商品(当社以外も含めて)の種類について知りたいお客さま

保険全般に関する疑問、不明点のあるお客さま

閉じる

​ワークライフバランス


​従業員一人ひとりが自然体で仕事と生活を調和させ、継続的に活躍できる環境(ワークインライフ)を目指し、「We Care(ウィーケア)」プログラム導入等の取り組みを進めています。


​仕事と生活の自然な両立を幅広く支える「We Care(ウィーケア)」

​​アクサグループのパーパス「すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守ります」を実現すべく、アクサジャパンは一貫して従業員のケアに取り組んできています。

妊娠・出産・育児、DV・家族内暴力・性暴力、家族、健康の各領域について、既存のサポートに新たな内容を加え、2024年4月に「We Care(ウィーケア)」プログラムを導入しました。 「We Care(ウィーケア)」プログラムは、グローバル企業ならではの先進的な枠組みを活かし、少子高齢化や生殖補助医療による出生児・不妊治療経験者の増加、両親の育児参画、家族の介護・看護に関するニーズと仕事との両立、女性の抱える困難・女性への暴力、健康維持等、ウェルビーイングを考える上での現在進行形の課題を踏まえ、仕事と生活の自然な両立をライフステージを通じて幅広く支える、包括的な内容となっています。

We Care(ウィーケア)」プログラムにおいて、健康増進施策「Healthy You(ヘルシーユー)」が従業員の健康面をサポートしています。

ライフステージと「We Care(ウィーケア)」プログラムライ�フステージと「We Care(ウィーケア)」プログラム

ワークライフバランス支援制度

​休暇制度を充実させると同時に取得しやすい環境を整えることは、子育てや家族の介護など社員の基本的ニーズに応えるだけではなく、業務の属人化を避け、効率化を促すというビジネスのニーズに応えることでもあります。アクサ生命では、勤続満1年以上の社員には、法定基準を超えた20日の有給休暇に加え、5日間のリフレッシュ休暇を付与し、全社員が確実に取得できるよう奨励しています。

​アクサ生命では、こうした柔軟な働き方により、適切なワークライフバランスと生産性の向上を実現するとともに、育児休業は最初の40営業日を有給とすることによって、男性社員の取得も促進しています。また、コアタイムなしのスーパーフレックスや、お子さんが小学校を卒業するまで利用できる時差出勤・短時間勤務など、育児と仕事を両立するさまざまな制度があり、多くのワーキングペアレンツが活躍しています。

介護休業は最長で365日取得でき、短時間勤務は約3年間利用できます。家庭の事情による退職を防ぎ、長く働き続けられる環境づくりを行っています。

ワークライフバランス支援制度ワークライフバランス支援制度