健康のこと -Health- | お金のこと -Wealth- | 会社経営のこと -Business-
2021年3月25日
経営課題の解決につながる健康経営とは?導入の方法とメリットを紹介
近年では、労働人口の減少や、生活習慣病による死亡者の増加などが社会問題となっています。そのような情勢のなかで、多くの経営者から永続的な事業の発展の施策として注目を集めているのが“健康経営”です。
2020年10月30日
「コロナうつ」は職場全体で乗り越える~健康経営でワーク・エンゲイジメントの向上を目指そう~
2020年初来、新型コロナウイルスの影響によって、ライフスタイルやワークスタイルは劇的に変化しました。また、それが要因となって、何かしら不安を抱え込んだり、解決できない“壁”や言葉にできないモヤモヤを感じる、との声も日増しに高まっています。
2020年12月23日
中小企業はニューノーマルにどう対応する?~「社長さん白書 2020」から見えてきた「経営リスク」の乗り越え方と「健康経営」の可能性~
近年注目されるようになった「働き方改革」や「デジタルトランスフォーメーション(DX)」への対応だけでなく、経営者が勇退時期に近付くにつれて高まる「就業不能への不安」や「介護・認知症の問題」、「事業承継に関連する事柄」など、中小企業や小規模事業者の経営者を取り巻く課題は年々増してきていました。
2020年11月27日
テレワーク導入のポイントとBCP~初期費用に活用できる助成金やガイドライン、業務円滑化の課題とは?~
「働き方改革」の一環として導入が進んでいたテレワーク。これまでは、介護や子育てといったライフイベントと紐付けて制度が活用されたり、IT企業など環境が整いやすい業種で実践されることが多かった働き方のひとつでした。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言等を契機に、規模を問わず多くの企業が一気にテレワークを導入することになりました。
2020年12月2日
テレワーク導入のポイントとBCP~外国人・LGBTQ・障害者など職場のダイバーシティが進むからこそ押さえておきたいこと~
「テレワーク導入のポイントとBCP~初期費用に活用できる助成金やガイドライン、業務円滑化の課題とは?~」では、テレワーク制度の導入や制度の利用拡大を想定し、環境や備品、コミュニケーションの課題と解決法などを取り上げました。
2020年10月14日
受動喫煙防止法への対応をきっかけに健康経営を始めてみませんか?
健康増進法の一部が改正され、2020年4月から職場でも「受動喫煙防止」の取り組みが義務化されました。しかし、特に中小企業はいま、新型コロナウイルス感染症対策や同じく4月から義務化された長時間労働を是正する取り組みの実施など、やるべきことが山積している状態でもあります。「受動喫煙防止のことまで手が回らない」という経営者も少なくないかもしれません。
2020年9月2日
人生100年時代を生きる中小企業とともに歩む~会社と経営者、従業員が存続するために最良の提案とサポートを続ける使命~
これまで以上に物事が変化する場面に立ち会う機会が増えるとされる「人生100年時代」。一人ひとりの人生の選択はより多様になり、それが社会をより複雑で多彩な姿にしていくと想像されます。このような変化を受けて、企業もまた、いままで以上に不確実な状況を経験することになりそうです。
2020年4月15日
「健康経営」は従業員の“名もなき仕事”を減らす機会にもなる~健康増進や生産性向上だけじゃない、現場のメリットとは?~
近年、「企業が経営理念に基づき、従業員等の健康維持増進に取り組むことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や組織としての価値向上へつながることが期待できる」という「健康経営*」の考え方に価値を見出し、これに取り組もうとする企業が増えています。
2018年7月17日
「健康経営」で企業の持続的発展にチャレンジ!
今、世間で注目されつつある健康経営とは何なのか、健康経営が企業に与えるメリットとしてどんなことが挙げられるのか、また、健康経営アドバイザーを擁するアクサ生命のサポート内容についてご紹介します。
2020年3月4日
中小企業と認知症~経営者の長寿化による新たな事業リスクと健康経営~
「人生100年時代」という言葉が“当たり前の未来”として語られるようになった今日。多くのひとがこれまで以上に長く生きるための準備をするようになってきました。しかし、経営者、特に中小企業の経営者にとっての「人生100年に向けた備え」はこれだけで十分とは言えそうにありません。
アクサ生命は「健康経営アドバイザー」の資格を有する従業員を全都道府県に配置して企業の健康経営実践をサポートしています。詳しくはこちら→※「健康経営」は特定非営利活動法人 健康経営研究会の登録商標です。
Copyright © AXA Life Insurance Co.,Ltd. All Rights Reserved.