保険金・給付金のご請求
給付金のお支払い対象手術(公的医療保険)

事前にご確認ください
下記検索結果は代表的な手術について医療保障の手術給付⾦のお⽀払い可否の目安を記載した一覧表です。実際のお⽀払い可否はご提出いただく診断書等で確認をいたします。
ご加入の保険商品によってお支払いできる手術・できない手術が異なりますので、詳細につきましては、「保険証券」「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。
以下に該当するものは、お支払い対象外です。「入院時手術給付特約」のみお支払い対象となります。
創傷処理
皮膚切開術
デブリードマン
骨、軟骨または関節の非観血的または徒手的な整復術、整復固定術および授動術
外耳道異物除去術
鼻内異物除去術
抜歯
該当する手術を受けた場合、以下のボタンより手術給付金請求のお手続きを行ってください。
終身医療保険(09)、プライム120【無解約払いもどし金型終身医療保険(09)】、セルフガード60・セルフガード30【無解約払いもどし金型終身医療保険(12)】にご加入のお客さま
疾病または傷害の治療を目的とし、以下の条件に合致する手術が対象となります 。※
公的医療保険制度における「医科診療報酬点数表」に「手術料」(短期滞在手術等基本料含む)算定対象として列挙されている手術
公的医療保険制度における「医科診療報酬点数表」に「放射線治療料」の算定対象として列挙されている放射線治療
お支払い対象となる手術の概要を説明しており、詳細につきましては、「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
対象となる手術 | 給付倍率 |
入院中に受けた手術 | 20*1 |
上記以外の手術 | 5 |
放射線治療(入院有無に関わらず)*2 | 10 |
「無解約払いもどし金型終身医療保険(12)Ⅱ型」については倍率が異なります。
入院中の「脳卒中・急性心筋梗塞」に対する「開頭・開胸術」:40倍
入院中の「脳卒中・急性心筋梗塞」に対する「開頭・開胸術」以外:10倍
施術の開始日から60日の間に1回の給付を限度とします。