産業機械を製造する会社の経営者としてバリバリ働いていたTFさん。2006年5月、44歳のときにステージ3の大腸がんと診断され...
「がんを治療しながら働く」ことは、現在のガン治療において珍しいことではありません。しかし、ガン治療と仕事の両立のと言われても…
がん診断確定時に、まとまった一時金を最高1,000万円まで保障(一時金1回のみ支払特則を付加した場合)。治療費をカバーするだけでなく、生活費の補てん、通院時の交通費や宿泊費など、使い道は自由に選ぶことができ、ガン治療への不安を解消します。
生活・家族・仕事・お金のことなど、がんの治療や生活支援から、予防・早期発見に関することまで、がんに関すること全般について、専門家が幅広くご相談をお受けします。また、専門医によるセカンドオピニオンサービスや女性特有の悩みに女性看護師または医師が対応。
職場でのコミュニケーションの取り方など、ガン治療と仕事の両立に向けた相談対応や、傷病手当金、障害年金の受給申請方法などの制度活用のための情報提供、社労士のご紹介やウィッグ・カバーメイクなど外見ケアに関するアドバイス・サロンのご紹介を行います。
仕事と治療の両立にお役立ていただけるよう、
がん治療総合窓口ダイヤルで専門の相談員が、生活・家族・仕事・お金のことなどの相談にお応えします。
保険をご検討のお客さま
平日 9:00~20:00/土日・祝日9:00~18:00
(12月30日~1月4日を除く)アクサ生命はがんに関する保険のパイオニアとして、
ガン治療の進歩に着目し、「治療」にフォーカスした革新的な商品の開発やサービスを導入すると共に、 社会のニーズに応えるため、がんに罹患した方の就労や治療と仕事に関する意識調査、 セミナーの実施などを通して、ガン治療に関する情報を幅広く発信して参りました。生命保険会社として、健康で豊かな生活の実現を目指し、
さまざまな健康推進に関する取り組みをビジネスへ組み込み、企業の社会的責任を果たしています。保険をご検討のお客さま
平日 9:00~20:00/土日・祝日9:00~18:00
(12月30日~1月4日を除く)Copyright © AXA Life Insurance Co.,Ltd. All Rights Reserved.
<ガン・上皮内新生物一時金特約>
*この特約には90日間の待ち期間(ご契約日(責任開始期)以後であっても保障されない期間)があります。
治療中、治療後のQOL(クオリティオブライフ)向上のための、仕事と治療の両立やウィッグ・カバーメイクなど外見ケアに関するアドバイス・情報提供を行います。
傷病手当金、障害年金の受給申請方法などの制度活用のための情報提供、社労士のご紹介
職場でのコミュニケーションの取り方など、仕事とガン治療の両立に当たっての不安への相談対応
脱毛、顔色・爪の変化など抗がん剤治療等に伴う外見変化への対応に関する相談対応
医療用ウィッグやカバーメイクのコンサルテーションサロンのご紹介