金融リテラシー向上のための出張授業
アクサ生命では、2022年 新学習指導要領に基づき高校生・専門学校生を対象に大人になるために必要な金融リテラシー向上のための教育活動を行っています。
少子高齢化が益々進む日本において、欧米に比べてまだまだ金融教育の機会が少ない学生達にお金のことについて学べる機会を提供したいとの思いで始めた取り組みです。
また、現在は企業、学校教職員向けに当社社員による研修(デモンストレーション)も実施しています。
是非、お気軽にお問合せください。
2019年3月7日 都立園芸高校 講師:FA推進本部 長澤 康夫
講師を務めたFA推進本部・部長 長澤は、「本日お伝えする話を一度に覚えようとしなくても大丈夫です。大切なことは『これはキーワードです』と言いますので、そのポイントだけはしっかり覚えてください。大人になった時に思い出して、役立ててもらえると嬉しいです。」と挨拶。約50分の授業をスタートさせました。
授業の中には、「ライフプラン=なりたい自分、なりたい姿を描く事」というテーマがあります。“こころ”と“からだ”と“ほどほどのお金”のバランスが整っていて初めて幸福感を感じることができる、そのためには、ひとりひとりに合ったライフプランを立てることが必要だと語りかけています。




そのほか授業では、日本の社会保障制度の未来、資産形成の重要性等についてデータを交えながら解説。
さらに、クレジットカードのメリットやデメリットなどといった、お金に関するトラブルは、学生にとっても身近なスマートフォンの契約を例に挙げて、知らないことのリスクと知っていたら回避できる方法をまずは“知る”というキーワードを使い、分かりやすく生徒達へ伝えています。
アクサ生命は、今後もこうした取り組みを通じ、豊かで充実した人生100年を望むすべての方々をサポートして参ります。
出張授業や研修(デモンストレーション)については
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください
3営業日以内に、担当者よりご連絡いたします。
ささいなことでもお気軽にお問い合わせください。


これまでの開催実績
実施校274校 生徒数45,207名(2025年3月末現在)
実施校274校 生徒数45,207名(2025年3月末現在)
日付をクリックすると、出張授業の様子(写真)のページへ移動します。
※所属・役職名は、出張授業実施時のものです。
実施日 | 学校名 | 支社名 | 講師名 |
2025年3月14日 | 板橋区立志村第三中学校 | 神奈川FA支社 | 日達 秀一FA |
2025年3月7日~13日 | 東京都立駒場高等学校 | 首都圏第七FA支社 | 濱田 雄樹FA |
2025年2月25日 | 大分県立宇佐産業科学高等学校 | 大分FA支社 | 平原 史朗FA 町田 大河FA |
2025年2月17日 | 学校法人菅原学園仙台総合ペット専門学校 | 仙台FA支社 | 坪 紀彦FA |
2025年2月12日 | 福島県立いわき総合高等学校 | 仙台FA支社 | 濱田 杏葵FA |
2025年2月6日 | 学校法人安達学園中京高等学校 | 中京第二FA 東海第二FA支社 | 勝上 雄也FA 川崎 政徳FA |
2025年2月4日~12日 | 大分県立中津南高等学校 | 大分FA支社 | 村上 太一FA 吉澤 雄介FA |
2025年2月3日 | 千葉県立柏南高等学校 | 東京第二FA支社 | 玉置 真央FA |
2025年2月3日 | 愛知県立豊橋商業高等学校 | 東海第三FA支社 | 白井 秀阿マネージャー |
2025年1月21日 | 中央動物専門学校 | 東京第二FA支社 | 田﨑 千晴FA |
2025年1月16日 | 好文学園女子高等学校 | 神戸第二FA支社 | 春田 絵理子FA |
2025年1月15日 | 近畿大学附属高等学校 | 近畿FA支社 | 山本 美穂FA 下村 健太朗FA 小池 祐史FA 松下 拓也FA 黒佐 一正FA 畠中 恵一郎FA 有吉 博マネージャー |
実施日 | 学校名 | 支社名 | 講師名 |
2024年12月19日 | 兵庫県立猪名川高等学校 | 神戸FA支社 | 上野 直也FA |
2024年12月19日 | 茨城県立藤代紫水高等学校 | 横 浜FA支社 | 中村 健児FA |
2024年12月18日・19日 | 大分県立高田高等学校 | 大分FA支社 | 村上 太一FA |
2024年12月9日・10日 | 京都公務員&IT会計専門学校 | 東京第二FA支社 | 諏訪部 城マネージャー |
2024年12月5日 | 武蔵野大学法学部法律学科根本ゼミ | 首都圏第六FA支社 | 高木 瞭FA 木村 冬悟FA |
2024年12月3日 | 国際マルチビジネス専門学校 | 仙台FA支社 | 一戸 清志マネージャー |
2024年11月15日 | 啓誠学園 大崎中央高等学校 | 仙台FA支社 | 大友 仁皓FA |
2024年11月13日~19日 | 大分県立鶴崎工業高校 | 大分FA支社 | 村上 太一FA 吉澤 雄介FA |
2024年11月7日 | 愛知県立田口高等学校 | 名古屋FA支社 | 小川 直輝FA |
2024年11月7日 | 中央動物専門学校 | 東京第二FA支社 | 田﨑 千晴FA |
2024年10月30 日 | 千葉県立実籾高等学校 | 首都圏第四FA支社 | 葦澤 健作FA |
2024年10月30日 | 帝京高等学校 | 東京第三FA支社 | 関口 拓也マネージャー |
2024年10月23日・2024年11月14日(計10回) | 千葉県立千葉北高等学校 | 東京第一FA支社 | 齋藤 崇裕FA |
2024年10月17日 | 清林館高等学校 | 名古屋第二FA支社 | 遠藤 涼FA |
2024年10月17~11月12日 | 柏市立柏高等学校 | 東京第二FA支社 | 玉置 真央FA |
2024年10月15日 | 学校法人大分高等学校 | 大分FA支社 | 村上 太一FA |
2024年10月15日 | 福島県立会津高等学校 | 仙台FA支社 | 千葉 将貴FA |
2024年9月18日~10月28日(計2回) | 兵庫県立伊丹西高等学校 | 大阪第二FA支社 | 大野 剛FA |
2024年9月9日~13日(計4回) | 日本体育大学柏高等学校 | 東京第二FA支社 | 玉置 真央FA |
2024年8月27日 | 専門学校大阪ビジネス・アカデミー | 大阪FA支社 | 竹田 幸大FA |
2024年7月22日 | 専修学校クラーク高等学校名古屋校 | 中京第二FA支社 | 大園 隆聖FA |
2024年7月5日 | 専門学校青山ファッションカレッジ | 首都圏第四FA支社 | 下田 久美FA |
2024年6月20日 | 東京農業大学 | 横浜FA支社 | 宇佐美 顕子マネージャー |
2024年6月5日 | 千葉県立千葉北高等学校 | 東京第一FA支社 | 齋藤 崇裕FA |
2024年5月30日 | 千葉県立千葉北高等学校 | 東京第一FA支社 | 齋藤 崇裕FA |
2024年5月27日 | 東京農業大学 | 横浜FA支社 | 宇佐美 顕子マネージャー |
2024年5月17日 | 学校法人南光学園東北高等学校 | 仙台FA支社 | 林 正マネージャー |
2024年5月9日 | 専修大学松戸高等学校 | 首都圏第六FA支社 | 堀園 華FA |
2024年4月26日 | 小山工業高等専門学校 | 首都圏第七FA支社 | 野口 豊廣FA |
2024年3月21日 | 神奈川県立中央農業高等学校 | 横浜FA支社 | 小山 和伸FA |
2024年3月15日 | 神奈川県立平塚工科高等学校 | 横浜FA支社 | 小山 和伸FA |
2024年3月11日 | 北区立稲付中学校 | 東京第二FA支社 | 玉置 真央FA 沖 一秀FA |
2024年3月7日 | 神奈川県立えびな支援学校 | 首都圏第七FA支社 | 田代 厚志FA |
2024年2月29日 | 愛知県立一宮工科高等学校 | 東海第二FA支社 | 鈴木 悠平FA |
2024年2月26日 | 大妻中野高等学校 | 首都圏第七FA支社 | 濱田 雄樹FA |
2024年2月21日 | 厚木看護専門学校 | 東京第二FA支社 | 本田 恵理香FA |
2024年2月20日 | 学校法人菅原学園仙台総合ペット専門学校 | 仙台FA支社 | 坪 紀彦FA |
2024年2月19日 | 学校法人中村学園 中村高等学校 | 首都圏第六FA支社 | 高木 瞭FA 手塚 主税FA |
2024年2月16日 | 大分県立中津南高等学校 | 大分FA支社 | 村上 太一FA |
2024年2月13日 | 愛知県立一宮起工科高校 | 横浜第二FA支社 | 久松 大士FA |
2024年2月8日 | 福島県立いわき総合高等学校 | 仙台FA支社 | 千葉 将貴FA 日野杉 裕美FA |
2024年2月2日 | 山梨県立都留高等学校 | 東京第二FA支社 | 志村 太希FA |
2024年2月2日 | 広島県立広島国泰寺高等学校 | 広島中央FA支社 | 出口 喜規FA |
2024年1月30日 | 都立駒場高等学校 | 首都圏第七FA支社 | 濱田 雄樹FA |
2024年1月29日 | 兵庫県立神戸高等学校 | 神戸第二FA支社 | 友井 隆幸FA 山本 学FA |
2024年1月12日 | 大阪市立淀商業高等学校 | 大阪FA支社 | 横山 哲也FA |
実施日 | 学校名 | 支社名 | 講師名 |
2023年12月21日 | 大阪府立緑風冠高等学校 | 大阪FA支社 | 亀田 敦範FA |
2023年12月15日 | 福島東稜高等学校 | 仙台FA支社 | 四ノ宮 慧FA |
2023年12月14日 | 長野県丸子修学館高等学校 | 首都圏第四FA支社 | 葦澤 健作FA |
2023年12月14日 | 神奈川県立港北高等学校 | 横浜FA支社 | 小山 和伸FA |
2023年12月9日 | 秀明大学学校教師学部附属 秀明八千代中学校・高等学校 | 首都圏第六FA支社 | 高木 瞭FA |
2023年12月8日 | 長野県坂城高等学校 | 首都圏第四FA支社 | 葦澤 健作FA |
2023年12月8日 | 福島県立いわき湯本高校 | 仙台FA支社 | 千葉 将貴FA |
2023年12月7日 | 名古屋経済大学市邨高等学校 | 東海第二FA支社 | 安井 優貴FA 川崎 政徳FA 小笠 裕貴FA |
2023年12月7日 | 岐阜県立益田清風高等学校 | 名古屋FA支社 | 内藤 智仁FA |
2023年12月6日 | 福島県帝京安積高等学校 | 仙台FA支社 | 四ノ宮 慧FA |
2023年12月5日 | 広島県立安芸府中高等学校 | 広島FA支社 | 横路 翔太FA |
2023年11月24日 | 近畿大学附属高等学校 | 近畿FA支社 | 山本 美穂FA 下村 健太朗FA 浅野 貴雅FA 大塚 康喜FA 小池 祐史FA 黒佐 一正FA 有吉 博マネージャー 高堂 裕輔マネージャー |
2023年11月20日 | 横浜市立横浜商業高校 | 横浜FA支社 | 宇佐美 顕子マネージャー |
2023年11月16日 | 東京医薬看護専門学校 | 首都圏第六FA支社 | 高木 瞭FA |
2023年11月15日 | 大分県立鶴崎工業高等学校 |