アクサ生命 アクサ生命 保険を
ご検討の方
アクサ生命 ご契約者
さま
MENU

保険をご検討の方

保険をご検討の方
商品一覧
商品一覧 医療保険 がん保険 死亡保険 持病がある方 就業不能に備える 女性向け 介護に備える 変額保険 企業経営者さま 金融機関 その他
ぴったりな保険選び
保険選びに役立つ情報
保険の選び方 保険を考えるきっかけ 【FP監修】保険選びのお役立ちコラム 保険の用語集 積立投資シミュレーション
(アクサ・ウェルス・マネジメント株式会社)
ライフマネジメント®とは
ライフマネジメント®とは ライフマネジメント®コンサルティング体験者の声(動画) 保険金をお支払する「ペイヤー」から「パートナー」へ
パンフレットをもらう 専門スタッフに相談
アクサ生命が選ばれる理由
アクサ生命が選ばれる理由 世界で約9,300万人以上のお客さまをサポート お客さまに卓越した体験価値を提供 お客さまのニーズに応えた保険商品・サービスを提供 専門スタッフによる個人、法人のお客さまへの高水準な保険の提案 フィナンシャルプラン アドバイザー(FA)紹介ページ
アクサ生命からお客さまへご連絡
差し上げる際の電話番号等について

ご契約者さま

ご契約者さま
保険金・給付金のご請求
死亡保険金等のご請求
 死亡保険金・介護保険金・
 高度障害保険金/保険料お払込み免除・
 3大疾病保険金
入院・手術等のご請求
 入院給付金・手術給付金・
 通院給付金・放射線・集中治療等
新型コロナウィルス感染症のご請求 団体保険のご請求
各種お手続き
お手続き一覧 MyAXA(旧Emma by アクサ) 新規登録 住所・電話番号変更 氏名の変更(改姓・改名) 契約者貸付(個人のご契約者さま) 契約者貸付(法人のご契約者さま)
付帯サービス
付帯サービス アクサメディカルアシスタンスサービス ガン治療保険(無解約払いもどし金型)
マイ・セラピー専用サービス
すべてのお客さまへのサービス 健康経営サポートパッケージ 経営者サポートサービス
変額保険
運用レポート ユニットプライスの現況 ご契約者(年金受取人)さま専用サービス 特別勘定のしおり 特別勘定の変更について
デジタル約款
デジタル約款 団体保険・団体年金約款 特約更新用約款
ご契約内容の確認方法
令和6年分の生命保険料控除証明書
令和6年分の生命保険料控除証明書について ​生命保険料控除証明書の再発行について 生命保険料控除制度について 控除証明書電子交付サービス(マイナポータル連携)について
家族情報登録 ​お客さま向けセキュリティ情報

法人のお客さま

法人のお客さま 健康経営とは 健康経営サポートパッケージ 経営者サポートサービス アクサ生命健康経営プラットフォーム

企業情報

企業情報 社長あいさつ
アクサ生命について
アクサ生命について 会社概要 営業所・支店一覧 アクサ生命の沿革 社長あいさつ アクサグループについて お客さま本位の業務運営を目指して 人材に関する取り組み
お知らせ・ニュースリリース
ニュースリリース 重要なお知らせ メディア掲載情報 CMライブラリ
IR情報
株式事務のご案内 電子公告 ​アクサ生命の業績について
サステナビリティの取り組み
アクサ生命が選ばれる理由
アクサが選ばれる理由 世界で約9,300万人以上のお客さまをサポート お客さまに卓越した体験価値を提供 お客さまのニーズに応えた保険商品・サービスを提供 専門スタッフによる個人、法人のお客さまへの高水準な保険のご提案
セミナー情報
金融リテラシー向上のための出張授業 ライフマネジメント®出前授業

採用情報

採用情報 新卒採用
中途採用
商工会議所共済・
福祉制度推進スタッフ(営業職)
フィナンシャルプラン・
アドバイザー(営業職)
内勤正社員(管理部門、営業部門内勤職)
障害者採用
​障害者採用担当者メッセージ 社員の声 インクルージョン&ダイバーシティへの取り組み アクサ生命について 募集要項
代理店登録をご検討の方
よくあるご質問 お問い合わせ

インターネットでのお手続き

「MyAXA」では様々なお手続きやお問合わせが24時間可能です。

  • 各種変更手続き
  • 契約者貸付
  • 各種ご質問
  • 各種請求書類の発送依頼
MyAXAに新規登録・ログイン

お電話でのお問合わせ

事前にご用件を選択いただくことにより、音声自動ガイダンスをスキップして、カスタマーサービスセンターの担当者に直接おつなぎします。

ご用件選択サービス

営業時間外はインターネットでお手続きできるサービスをご案内します。

よくあるご質問
閉じる
アクサ生命
よくあるご質問 お問い合わせ
keys ご契約者さま向けウェブサービス MyAXAにログイン

保険をご検討の方

保険をご検討の方

ご契約者さま

ご契約者さま

法人のお客さま

法人のお客さま

企業情報

企業情報

採用情報

採用情報
保険をご検討の方
保険をご検討の方

0120-977-990

平日9:00〜18:00/土9:00〜17:00
(日・祝日、年末年始の休業日を除く)
※電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願いいたします。
資料請求はこちら 専門スタッフへの ご相談はこちら アクサのネット完結保険(旧アクサダイレクト生命)
  • 商品一覧
  • ぴったりな保険選び
  • 保険選びに役立つ情報
  • ライフマネジメント®とは
  • パンフレットをもらう
  • 専門スタッフに相談
  • アクサ生命が選ばれる理由
  • アクサ生命からお客さまへご連絡
    差し上げる際の電話番号等について
  • 商品一覧
  • 医療保険
  • がん保険
  • 死亡保険
  • 持病がある方
  • 就業不能に備える
  • 女性向け
  • 介護に備える
  • 変額保険
  • 企業経営者さま
  • 金融機関
  • その他
  • 保険の選び方
  • 保険を考えるきっかけ
  • 【FP監修】保険選びのお役立ちコラム
  • 保険の用語集
  • 積立投資シミュレーション
    (アクサ・ウェルス・マネジメント株式会社)
  • ライフマネジメント®とは
  • ライフマネジメント®コンサルティング体験者の声(動画)
  • 保険金をお支払する「ペイヤー」から「パートナー」へ
  • アクサ生命が選ばれる理由
  • 世界で約9,300万人以上のお客さまをサポート
  • お客さまに卓越した体験価値を提供
  • お客さまのニーズに応えた保険商品・サービスを提供
  • 専門スタッフによる個人、法人のお客さまへの高水準な保険の提案
  • フィナンシャルプラン アドバイザー(FA)紹介ページ
ご契約者さま MyAXAログイン MyAXA新規登録
 
MyAXAについてはこちら LINEサービスについてはこちら アクサのネット完結保険(旧アクサダイレクト生命)
  • 保険金・給付金のご請求
  • 各種お手続き
  • 付帯サービス
  • 変額保険
  • デジタル約款
  • ご契約内容の確認方法
  • 令和6年分の生命保険料控除証明書
  • 家族情報登録
  • ​お客さま向けセキュリティ情報
  • 死亡保険金等のご請求
     死亡保険金・介護保険金・
     高度障害保険金/保険料お払込み免除・
     3大疾病保険金
  • 入院・手術等のご請求
     入院給付金・手術給付金・
     通院給付金・放射線・集中治療等
  • 新型コロナウィルス感染症のご請求
  • 団体保険のご請求
  • お手続き一覧
  • MyAXA(旧Emma by アクサ) 新規登録
  • 住所・電話番号変更
  • 氏名の変更(改姓・改名)
  • 契約者貸付(個人のご契約者さま)
  • 契約者貸付(法人のご契約者さま)
  • 付帯サービス
  • アクサメディカルアシスタンスサービス
  • ガン治療保険(無解約払いもどし金型)
    マイ・セラピー専用サービス
  • すべてのお客さまへのサービス
  • 健康経営サポートパッケージ
  • 経営者サポートサービス
  • 運用レポート
  • ユニットプライスの現況
  • ご契約者(年金受取人)さま専用サービス
  • 特別勘定のしおり
  • 特別勘定の変更について
  • デジタル約款
  • 団体保険・団体年金約款
  • 特約更新用約款
  • 令和6年分の生命保険料控除証明書について
  • ​生命保険料控除証明書の再発行について
  • 生命保険料控除制度について
  • 控除証明書電子交付サービス(マイナポータル連携)について
法人のお客さま
  • 健康経営とは
  • 健康経営サポートパッケージ
  • 経営者サポートサービス
  • アクサ生命健康経営プラットフォーム
企業情報
金融犯罪・投資詐欺等にご注意ください →
  • 社長あいさつ
  • アクサ生命について
  • お知らせ・ニュースリリース
  • IR情報
  • サステナビリティの取り組み
  • アクサ生命が選ばれる理由
  • セミナー情報
  • アクサ生命について
  • 会社概要
  • 営業所・支店一覧
  • アクサ生命の沿革
  • 社長あいさつ
  • アクサグループについて
  • お客さま本位の業務運営を目指して
  • 人材に関する取り組み
  • ニュースリリース
  • 重要なお知らせ
  • メディア掲載情報
  • CMライブラリ
  • 株式事務のご案内
  • 電子公告
  • ​アクサ生命の業績について
  • アクサが選ばれる理由
  • 世界で約9,300万人以上のお客さまをサポート
  • お客さまに卓越した体験価値を提供
  • お客さまのニーズに応えた保険商品・サービスを提供
  • 専門スタッフによる個人、法人のお客さまへの高水準な保険のご提案
  • 金融リテラシー向上のための出張授業
  • ライフマネジメント®出前授業
採用情報 社員の声(動画)はこちら
採用活動における個人情報の取扱いについて →
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • 障害者採用
  • 代理店登録をご検討の方
  • 商工会議所共済・
    福祉制度推進スタッフ(営業職)
  • フィナンシャルプラン・
    アドバイザー(営業職)
  • 内勤正社員(管理部門、営業部門内勤職)
  • ​障害者採用担当者メッセージ
  • 社員の声
  • インクルージョン&ダイバーシティへの取り組み
  • アクサ生命について
  • 募集要項
  • HOME >
  • ぴったりな保険選び >
  • あなたが選んだ条件

ぴったりな保険選び

年齢や家族構成からあなたにおすすめの保険商品をご紹介いたします。

チェックした商品は5つまでまとめて資料請求ができます。

あなたが選んだ条件

簡単な質問に答えるだけで、

あなたにぴったりな保険がわかります。

アクサ生命からの
アドバイス

病気やケガをしてしまった場合の医療費や収入減少に備えることが重要です。
お金の心配をすることなく、治療に専念できるよう、医療保険を充実させましょう。
同時に以下のようなものにも備えておくと安心です。
【万一のときの備え】整理資金(葬儀費用)
【ガンへの備え】ガンにかかった時の治療費
【将来への備え】死亡保障を準備しながら、将来のための資産形成

※本ページに記載のアドバイスおよびおすすめの商品は、お答えいただいた一部の情報に基づくものであるため、あくまで一般論であり参考に過ぎません。
実際に保険商品をお選びいただくにあたっては、弊社担当者に相談いただく、またはパンフレットなどをご確認のうえ、ご検討ください。

そんなあなたに一番のおすすめ商品はこちら!

最新の医療事情に対応した、一生涯の医療保険

日帰り入院から一時金を受け取れる一生涯の医療保険。
公的医療保険制度の対象となっている約1,000種類の手術等も保障します。

商品を詳しく見る
保険選びのポイントを詳しく見る

近年、入院日数は短期化の傾向にあります。
一方で、80%以上の人が入院の前後に通院しており、
入院以外の費用がかかることもあります。

在院期間の構成割合

diagram04.png

出典:厚生労働省「平成26年患者調査」

入院前通院の割合

diagram05.png

出典:厚生労働省「平成11〜26年患者調査」

漠然とした未来を自分らしい人生に変えていく
 アクサ生命のライフマネジメント®を見る
consultation

お電話・対面での
ご相談はこちらから

0120-977-990 (無料)

平日 9:00~18:00/土 9:00~17:00
(日・祝日、年末年始の休業日を除く)

専門スタッフに相談

あなたにおすすめのその他商品はこちら!

チェックした商品はまとめて5つまで資料請求できます

万一のときの備え

ガンへの備え

将来への備え

必要な期間の死亡保障を準備できる保険

解約時払いもどし金がないため、割安な保険料で死亡保障を準備できる定期保険です。

商品を詳しく見る
保険選びのポイントを詳しく見る

万一の備えとしては、「葬儀代などの死亡時整理資金」と
「のこされたご家族の生活資金」の2つが必要です。

特に「のこされたご家族の生活資金」は、
年齢や家族構成、毎月の生活費、住宅購入状況等によって変わってきますので、
ライフサイクルの変化に応じた必要保障額を把握しておくことが大切です。

葬儀代などの死亡時整理資金

price02.png

※金融広報中央委員会による調査「葬儀全体の支出額(宗教者への御礼を除く)」より

のこされたご家族の生活資金
(配偶者とお子さま2人が30年間暮らすために公的年金以外に必要な資金)

price01.png

(例)必要資金:年額300万円、準備済資金:年額164万円、保障が必要な期間:30年間の場合

diagram03.png

※準備済資金には、一般的に預貯金や有価証券なども含まれます。上記計算例では、公的年金のみを準備済資金としています。

ガン治療に備える保険

ガンの3大治療と呼ばれる手術・放射線治療・化学療法(抗がん剤治療)を入院しなくても保障。
また、ガンによる痛みの緩和を目的とした「緩和ケア(緩和療養)」も保障します。

商品を詳しく見る
保険選びのポイントを詳しく見る

2人に1人が一生のうちに「ガン」と診断されると言われています。
ガンになったときに安心して治療に専念できるように備えておくことが大切です。

一生のうちに「ガン」と診断される確率
(累積ガン罹患リスク)

diagram01_2022.png

女性では、30〜50代にかけて乳ガンなどの罹患リスクが高まるため、
女性特有のガンへの備えも大切になります。

diagram02_2022.png


出典:公益財団法人ガン研究振興財団「がんの統計`2021」年齢階級別罹患リスク(2017隼罹患・死亡データに基づく)全がん

死亡・高度障害に備えつつ資産形成もできる変額保険

死亡保障の準備と資産形成を同時にできる変額保険です。
毎月少しずつ、時間をかけて将来に備えることが可能です。

商品を詳しく見る
保険選びのポイントを詳しく見る

人生100年時代を迎えると言われている今、
昔に比べるとセカンドライフの時間も長くなっています。
不安なく豊かなセカンドライフを送るためには、早めの準備が大切です。

ゆとりある生活費の内訳

diagram08.png

約12.6万円 …ゆとりある生活を送るために公的年金以外に必要な費用(1か月あたり)

60歳で退職した場合に、80歳までゆとりある生活を送るには、

price12.png

※出典:「ゆとりある生活費」「最低日常生活費」「ゆとり費用」…公益財団法人生命保険文化センター「平成28年度生活保障に関する調査」「平均的なセカンドライフの収入(夫婦)」「平成27年度の年金額の見込み」…厚生労働省報道発表資料「平成28年度の年金額改定について」記載内容は、上記資料をもとにアクサ生命にて作成

漠然とした未来を自分らしい人生に変えていく
 アクサ生命のライフマネジメント®を見る
consultation

お電話・対面での
ご相談はこちらから

0120-977-990 (無料)

平日 9:00~18:00/土 9:00~17:00
(日・祝日、年末年始の休業日を除く)

専門スタッフに相談

AXA-A1-2206-0420/9WE

clickme

チェックできる項目は5個までです


閉じる

Follow AXA on Facebook Follow AXA on linkedin Follow AXA on Youtube
勧誘方針 取引時確認について 個人情報の取り扱い 利益相反管理方針の概要 反社会的勢力対応の基本方針 人権に関する基本方針 サイトマップ
お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針 アセットオーナー・プリンシプルの受け入れ 日本版スチュワードシップ・コードの受け入れ AXAグループデータプライバシー宣言 生命保険相談所(裁定審査会)について 生命保険契約者保護機構について サイトポリシー Cookie設定
アクサ・ホールディングス・ジャパン → アクサ損害保険 → AXA.com →
お客さまからの評価
4.5 /5
202820 件
ekomi logo

FOLLOW AXA:

Follow AXA on Facebook Follow AXA on linkedin Follow AXA on Youtube

Copyright © AXA Life Insurance Co.,Ltd. All Rights Reserved.